業績回復「必ず実現」=11年連続赤字を謝罪―JDI株主総会

11年連続の赤字に陥っている中小型液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)は21日、東京都内で定時株主総会を開いた。経営不振の責任を取り、会長最高経営責任者(CEO)を退いたスコット・キャロン取締役は冒頭、「私の経営能力が足りなかったことを深くおわびする」と謝罪。「一日も早く業績回復を実現し、みなさまの期待に応えたい」と強調した。
総会には株主115人が出席し、12人が質問した。JDIは主力の茂原工場(千葉県茂原市)の生産を終了し、国内で1500人程度の人員を削減する方針を打ち出している。1日付で就任した明間純代表執行役社長CEOは、「身の丈に合った工場、人員に縮小し、今の売り上げ規模でも黒字化できるように進める」と説明した。
総会は1時間39分で終了。車載用ディスプレー事業の分社化や、キャロン氏ら取締役5人の選任など全3議案が可決された。キャロン氏は総会後の取締役会で、非執行の会長に就任。無報酬で明間氏の経営を支える。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ドイツ南部の名城、世界遺産に=「総合芸術作品」―ユネスコ
-
「魂」示した復帰戦=長友、W杯以来950日ぶり―東アジアE―1サッカー
-
総力戦で強豪撃破=ミドルの島村が躍動―バレー・ネーションズリーグ
-
望月、積極的に初得点=東アジアE―1サッカー
-
EU、メキシコに関税30%=米大統領、書簡で通知
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎