入札備蓄米、63%出荷=JA全農

全国農業協同組合連合会(JA全農)は20日、4月までに競争入札で落札した政府備蓄米29万6195トンについて、19日時点で約63%に当たる18万7273トンを卸売業者に出荷したと発表した。販売先からの要請にはすべて対応できていると説明した。
JA全農は3回にわたる入札で落札された約31万トンのうち約95%を落札した。初回入札から3カ月以上がたち、出荷率はようやく6割を超えたものの、10万トン超が出荷待ちの状況にある。
一方、農林水産省によると、随意契約を通じた政府備蓄米について、20日までに全国の3万4317店舗で販売が確認された。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎