EU、公共調達から中国排除=医療機器対象、部品も制限
【ブリュッセル、北京時事】欧州連合(EU)欧州委員会は20日、500万ユーロ(約8億4000万円)を上回る医療機器の公共調達案件から中国企業を排除すると発表した。中国がEU製医療機器を自国内の公共契約から長年排除してきたことへの対抗措置。中国企業以外が応札する場合でも、調達品に占める中国製部品の割合が50%を超えると制限対象となる。
中国外務省の郭嘉昆副報道局長は20日の記者会見で、EUの措置に「一方的なやり方だ」と反発。「中国企業の正当で合法的な権利と利益を断固として守る」と、報復措置に踏み切る可能性を示唆した。
今回の措置は、EUが公共調達市場への相互アクセス拡大に向け、2022年に施行した国際調達措置(IPI)規則に基づく初の事例に当たる。対象品目は手術用マスクやX線装置など多岐にわたり、EU域内での市場規模は1500億ユーロ(約25兆円)に上る。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
東アジアE―1サッカー・談話
-
長友、覚悟示す復帰戦=W杯以来950日ぶり―東アジアE―1サッカー
-
プロ野球・ひとこと
-
石川、四球を悔やむ=プロ野球・ヤクルト
-
佐田が前半首位=女子は梶木がトップ―陸上日本選手権混成
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎