「青モミジ」、新緑から深緑へ 静岡県森町

静岡県森町の小国神社で初夏を彩る「青モミジ」が見頃を迎えている。朱色の御神橋とのコントラストが美しく、外国人観光客などに人気の撮影スポットになっているという。
青モミジは5月上旬から8月ごろが観賞シーズン。秋の紅葉とは別格の美しさがあり、神々しい「新緑」の息吹を全身で感じられる。今後は葉がしっかりした「深緑」の時期に入る。小国神社の打田雅臣権宮司は「青葉の生命力を感じてもらいたい」と話した。【もぎたて便】
最新動画
最新ニュース
-
さび落としで信管に衝撃=不発弾破裂で調査結果―陸自
-
マハティール元首相、100歳=「怖い」と実感も―マレーシア
-
日中外相、戦略的互恵を確認=岩屋氏、レアアース規制に懸念
-
円相場、146円27~29銭=10日午後5時現在
-
チェイビス内野手を獲得=プロ野球・中日
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎