国の実質管理下脱却=じもとHDが株主総会

仙台銀行(仙台市)ときらやか銀行(山形市)を傘下に持つじもとホールディングス(HD)は19日、山形市内で定時株主総会を開催した。国が保有する優先株への復配議案が可決され、国の実質管理下から脱却した。
きらやか銀の経営悪化により、じもとHDは2024年3月期の連結純損益で2年連続となる赤字を計上した。同年6月の株主総会で配当の見送りを決めたことで、公的資金注入に伴い国が保有している優先株に全体の63%に当たる議決権が発生。実質的に国の管理下に入った。
じもとHDは昨年9月の臨時株主総会で経営陣を刷新し、収益力の改善に努めていた。その結果、25年3月期の連結純損益は黒字に転換し、復配の方針を決めていた。今後は、東日本大震災やコロナ禍などで注入を受けた、780億円に上る公的資金を計画通り返済できるかが焦点となる。
[時事通信社]

最新動画
最新ニュース
-
第7艦隊司令官人事を撤回=空母での女装容認問題視か―米
-
「プーチン氏は早期会談期待」=正恩氏にロ外相―北朝鮮・元山
-
鹿児島・十島村で震度4
-
メキシコ、交渉で解決=30%米関税を批判
-
「ドレフュス記念日」制定=毎年7月12日に式典―仏大統領
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎