英仏独イランが20日核協議=外交解決を模索
【ベルリン時事】イスラエルとイランの交戦を巡り、英仏独とイランが20日にジュネーブで外相会談を行う。米国による軍事介入の可能性が高まる中、欧州側は中東情勢のエスカレーション回避のために、イランに米国との核交渉に戻るよう説得するとみられる。イラン側も出席の意向を示した。AFP通信が19日伝えた。
マクロン仏大統領は18日、イランに対して「恒久的な解決は交渉によってのみ可能だ」と対話への復帰を呼び掛けた。ワーデフール独外相は同日、「交渉のテーブルに着くのに遅すぎることはない」と指摘し、外交の模索が必要だと訴えた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
過去最大の中期予算案提示=7年で344兆円、競争力・防衛に重点―EU
-
山本由伸投手がマンホールふたに 岡山県備前市
-
カナダ大手、セブン買収提案撤回=「建設的協議が欠如」
-
米関税協議に「返答を」=50%通告でブラジル
-
日本に「書簡通り行動」=トランプ氏、関税発動示唆
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎