トランプ氏、米国が「51%保有」=USスチール買収「黄金株で支配」

【ワシントン時事】トランプ米大統領は12日、日本製鉄のUSスチール買収に関し、「米国による51%の保有だ」と述べた。取締役の選任や合併などの拒否権を付与する「黄金株」を、「米国が保有し、大統領が支配する」と語った。米国による経営管理を強調したが、詳細は明らかにしなかった。完全買収を目指す日鉄の計画に、大きな影響を与える恐れがある。
ホワイトハウスで記者団に語った。トランプ氏は5月、両社による「計画的なパートナーシップ(提携)」を承認する意向を示していた。
トランプ氏は「大統領が誰であれ、黄金株は完全な支配を(大統領に)与えるものだ」と強調した。さらに、「(日鉄は)170億ドル(約2兆4000億円)を投資することになる」と指摘。「この行動がどれほど素晴らしいか、言い表せない」と絶賛した。同氏はこれまで、日鉄の投資額について140億ドル(約2兆円)と説明していた。
黄金株は、企業経営の重要事項について拒否権などの権利が与えられた株式。少ない持ち分でもUSスチールに影響力を持つことができるため、米政府が保有する案が浮上していた。トランプ氏は「所有権の51%」を米国が握ると語ったが、買収スキームの詳細については話さなかった。
最新動画
最新ニュース
-
米財務長官、万博で19日訪日=関税協議、実現焦点
-
米エヌビディア、時価総額4兆ドル突破=上場企業で世界初
-
北川がエバートン移籍=なでしこジャパン
-
富士通に救済措置勧告=英郵便局冤罪事件―調査委
-
NY株、反発
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎