米カリフォルニア州のガソリン車禁止無効=トランプ氏が決議署名
【ニューヨーク時事】トランプ米大統領は12日、2035年までにガソリン車やハイブリッド車(HV)の販売を禁じるカリフォルニア州の規制を無効にした。連邦議会が先月行った無効化の決議に署名。「電気自動車(EV)義務化を永遠に葬り、米自動車産業を救う」と強調した。
州は22年に規制を決定し、35年までに新車の100%をEVなど排ガスが出ない車とすることを義務付けた。東部ニューヨークや西部オレゴンといったリベラル色が強い州もこれに追随。足元でEV普及のペースが鈍る中、自動車メーカーにとって達成が大きな負担となっていた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
円相場、147円99銭~148円00銭=17日午前9時現在
-
トランプ氏、コーラにも「介入」=「本物の砂糖を」
-
6月貿易黒字、1531億円=財務省
-
徳島、高知で線状降水帯の恐れ=東海や近畿南部も大雨―気象庁
-
イスラエル、シリア首都空爆=「少数派保護」要求、米が中止要請
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎