日韓首脳、早期対面へ期待共有=初の電話会談、関係発展を確認
石破茂首相は9日、韓国の李在明大統領と約25分間、初の電話会談を行った。東アジアの安全保障環境が厳しさを増す中、日韓関係の安定的な発展を確認するとともに、米国を含む3カ国連携が重要との認識で一致。対面会談の早期実現へ期待を共有した。
首相は、李氏の大統領就任に祝意を伝えた上で「両国政府が築いてきた基盤に基づいて日韓関係をさらに前に進めたい」と強調。李氏は「相互の国益の観点から未来の課題に共に対応し、共生できる方向を模索することを期待する」と応じた。
李氏は、今月中旬にカナダで開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)に出席予定で、両政府は対面会談を調整する。これに関し、韓国側は「両首脳は今後直接会い、関係発展をはじめ相互の関心事について踏み込んだ対話を交わすことにした」と発表した。
首相は会談後、首相官邸で記者団に「日韓関係を発展させるため、大統領となるべく早く対面で会う機会を持つことを含め、精力的に意思疎通をしていきたい」と強調。サミットでの会談については「今後調整を要する」と語った。
元徴用工問題が話題になったかどうかについて、首相は「両国間の関心事項も触れたが、外交上のやりとりであり詳細は申し上げない」と述べるにとどめた。
会談で首相は、日本人拉致問題を含む北朝鮮対応で「緊密に連携したい」との考えを示した。両首脳は、今年が日韓国交正常化60年の節目に当たることを踏まえ、政府間の意思疎通を強化していくことを確認した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
防衛費5%、改めて要求=NATO会議控えトランプ氏
-
NY円、146円近辺
-
トランプ米大統領、イスラエル攻撃中止は「困難」=対イラン参戦、地上軍を否定
-
イラン攻撃長期化か=イスラエル、空爆継続
-
NY株、小反発=中東情勢への警戒緩和
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎