2025-06-09 10:57経済

4月経常黒字2兆2580億円=貿易赤字が大幅縮小―財務省

経常収支の推移
経常収支の推移

 財務省が9日発表した4月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は2兆2580億円の黒字だった。黒字は3カ月連続で、4月として過去最大。半導体等電子部品などの輸出が伸びて貿易赤字が大幅に縮小したことが寄与した。
 輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は328億円の赤字(前年同月は6355億円の赤字)。輸出額は前年同月比4.0%増の8兆7691億円で、4月としては過去最大を更新した。半導体等電子部品のほか、食料品や医薬品が好調だった。輸入額は石炭や原油が減少し、2.9%減の8兆8019億円だった。 
 配当金や利子収支を示す第1次所得収支は9.6%減の3兆5899億円の黒字。海外子会社からの配当金が減少し、円高の進行で円換算額も減少した。
 サービス収支は7681億円の赤字(同7329億円の赤字)。訪日客の増加で旅行収支が伸びた。一方、知的財産権等使用料は支払いが増え、240億円の赤字(同1362億円の黒字)となった。

最新動画

最新ニュース

写真特集