中国外相、フランス大統領発言に抗議=「台湾とウクライナは別」
【北京時事】中国外務省によると、王毅共産党政治局員兼外相は6日、フランスのバロ外相と電話会談した。王氏は、マクロン仏大統領が最近、ロシアが侵攻を続けるウクライナ情勢を台湾と関連付けて論じたことを念頭に「本質的に異なる問題だ」と抗議した。
マクロン氏は先月30日、シンガポールで行われたアジア安全保障会議(通称シャングリラ会合)の基調講演で「ロシアがいかなる制約もなくウクライナ領土を奪えるのなら、台湾はどうなるのか」と指摘。また、中国に対して「北大西洋条約機構(NATO)によるアジアへの関与を望まないなら、北朝鮮の欧州における軍事行動を防ぐべきだ」と訴えた。
王氏はバロ氏に「台湾問題は中国の内政であり、国家主権にかかわるものだ」と強調。「NATOのアジア太平洋への介入に反対するよう望む」とくぎを刺した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
トランプ米大統領、イスラエル攻撃中止は「困難」=対イラン参戦、地上軍を否定
-
米、日本に防衛費3.5%要求=反発で2プラス2見送りか―英紙報道
-
大谷は1番DH=菅野、6勝目懸け先発―米大リーグ
-
「赤い海」が後押し=浦和サポーター、大挙米国に―クラブW杯サッカー
-
リバプール、ビルツ獲得=移籍金最大228億円―イングランド・サッカー
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎