米大統領、USスチール買収判断へ=日鉄、完全子会社化実現なるか
【ワシントン時事】日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画について、トランプ米大統領は5日に可否を判断する見通しだ。トランプ氏は日鉄を「偉大なパートナー」と評価しており、同社がかねて求めてきたUSスチールの完全子会社化を認めるかが焦点。公表から1年半にわたって停滞していた計画が大きく動きだす可能性がある。
買収が実現すれば、日鉄は粗鋼生産量で世界3位に浮上する。トランプ氏は完全買収を認めない姿勢を示す一方、日鉄による投資が米製造業に大きく貢献するとして、歓迎の意向を明らかにしている。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
レアアース調達で米企業と契約=740億円規模、脱中国で―アップル
-
新型コロナとインフルの検査キット=大正製薬
-
練乳味のコアラのマーチ=ロッテ
-
すっきり軽やかな缶酎ハイ=キリンビール
-
クマ出没、17日の競技中止=明治安田女子ゴルフ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎