フジ親会社経営陣ら、争う姿勢=株主訴訟で第1回弁論―東京地裁

元タレント中居正広氏の性加害問題に対するフジテレビの対応を巡り、親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)の株主が、日枝久氏ら当時の経営陣15人を相手取り、総額233億円をフジHDに支払うよう求めた株主代表訴訟の第1回口頭弁論が5日、東京地裁(柴田義人裁判長)であった。15人は出廷しなかったが、答弁書で請求棄却を求めた。
原告の下野創さん(55)が意見陳述し、「トラブル発生後、約1年半も中居氏を番組に起用し続けた理由は不透明。訴訟を通じて旧体制を一掃し、スポンサーや視聴者から信頼される会社になることを願う」と訴えた。
フジテレビは1月、2025年3月期の広告収入が、従来予想から233億円減少するとの見通しを発表。下野さんが3月に提訴していた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
トランプ米大統領、イスラエル攻撃中止は「困難」=対イラン参戦、地上軍を否定
-
イラン攻撃長期化か=イスラエル、空爆継続
-
NY株、小反発=中東情勢への警戒緩和
-
米国が国際基準づくり主導=ステーブルコイン規制整備で―財務副長官
-
英仏独、米との対話要請=イランは協議継続の意向
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎