洋上風力発電、EEZまで拡大=改正法が成立
洋上風力発電の導入推進に向けた再生可能エネルギー海域利用法の改正法(参院先議)が3日の衆院本会議で、与党と立憲民主党などの賛成多数で可決、成立した。領海(沿岸から約22キロまでの海域)などに限定している洋上風力発電施設の設置区域について、排他的経済水域(EEZ)まで範囲を拡大する。
改正法では、EEZ内で安定的に風が吹いているなど自然条件が適当である区域を国が募集区域に指定。発電事業者や海運会社、漁業者らとの協議などを経て、基準を満たせば設置を許可する。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
菊池の代替選手発表=米大リーグ球宴
-
三浦、日本新で2位=陸上DL
-
クリスタルパレス、出場権剥奪=オーナーシップ規定で―サッカー欧州L
-
ウィンブルドンテニス・談話
-
竹田、光る安定感=狙い通りに伸ばす―エビアン女子ゴルフ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎