ガザ住民にパン配給開始=依然不十分、飢えで29人死亡―WFP
【イスタンブール時事】世界食糧計画(WFP)は22日、パレスチナ自治区ガザで一部の製パン所がパン製造を再開し、配給を始めたと明らかにした。AFP通信が報じた。2カ月半ぶりに支援が住民に届くことになったが、必要とされる量には程遠い。
営業を再開したのはガザ南部と中部の「一握りの」店。トラック数十台が、ガザ境界のケレム・シャローム検問所に留め置かれていた小麦粉などの支援物資を回収したという。
ロイター通信によると、中部デイルバラの製パン所のバンナさんは「WFPから小麦粉が届いた。即座に仕事を再開した」と語った。
報道によると、WFPは製パン所再開について「極めて重要な一歩」と評価しつつ、「飢餓のリスクを減らすには、より多くの食料が必要だ」と訴えた。食料不足は依然として深刻で、パレスチナ高官は29人の子供や高齢者が最近、飢えに関係する理由で死亡したと指摘した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
都民ファ、第1党うかがう=自民伸び悩み、国民初議席―「知事与党」過半数の公算・都議選
-
都民ファ、小池氏支援に感謝=再生・石丸氏「目標かなえた」―都議選
-
米のイラン攻撃非難=印は対話求める―パキスタン
-
23日に安保理緊急会合=国連
-
米、イラン核施設空爆=トランプ氏「成功」強調―体制転換は目指さず・中東情勢、一段と緊迫
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎