日本一奪還で喜びの乾杯=福島県〔地域〕
日本酒の出来栄えを競う「全国新酒鑑評会」で、福島県産酒が受賞した金賞の数が16銘柄と日本一となった。これを受けて県観光物産交流協会は21日、福島市内でセレモニーを開いた。
鑑評会は毎年行っており、同県は2022年まで9回連続で日本一の受賞数だったがその後逃している。今回は兵庫県と同数で3年ぶりの奪還となった。
セレモニーでは、福島県酒造協同組合の渡部謙一理事長らがあいさつ。参加者は金賞に輝いた銘柄の一つ「開当男山」で乾杯した。駆け付けた福島市内の男性(63)は「すごくうれしい。来年は金賞の数がもっと伸びてほしい。酒蔵の苦労、努力が伝わった。これからも応援する」と笑顔を見せた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
エンゼルスの菊池、連続被弾後は好投=米大リーグ
-
業績回復「必ず実現」=11年連続赤字を謝罪―JDI株主総会
-
川村、負傷で離脱=クラブW杯サッカー
-
BMXの中村が初V=女子ストリートの伊藤2位―Xゲームズ
-
ドジャース大谷、死球の影響感じさせず=米大リーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎