イスラエル首相、ガザで「一時停戦」の用意=支援物資、停止後初の配給へ
【イスタンブール、ニューヨーク時事】イスラエルのネタニヤフ首相は21日の記者会見で、パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスに拘束されている人質の解放のため「一時停戦の機会があれば考慮する」と語った。地元メディアなどが伝えた。一方、国連は同日、支援物資について、トラック約90台分の積み荷を検問所で回収し、ガザ内部への移送を開始したと明らかにした。無事配給に至れば、3月初旬の搬入停止後、初めてとなる。
イスラエルとハマスはカタールで停戦交渉を実施。イスラエルは人質解放に向けた米国の提案に同意したものの、ハマスは拒否し、双方の隔たりは埋まっていない。ネタニヤフ氏の発言には、恒久停戦を強く求めるハマスに妥協を迫る狙いがあるとみられる。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
広島が3位浮上=G大阪、6試合ぶり白星―J1
-
宇佐美、FKで決勝点=Jリーグ・G大阪―F東京
-
仙台は分ける=J2
-
中国外務省、米を「強く非難」=イラン核施設攻撃
-
NATO会議出席見送り=中東情勢を考慮―韓国大統領
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎