社保料軽減や給付検討を=参院選公約、減税から転換―自民・松山氏
自民党の松山政司参院幹事長は20日の記者会見で、夏の参院選公約に盛り込む物価高対策として、現金給付や社会保険料の軽減を検討すべきだと求めた。これまで主張していた消費税減税については、一転して慎重な立場を示した。
松山氏は消費税について「社会保障の財源に使われている。財源を確保しながら(減税の)制度設計を行うのは非常に難しい」と指摘。消費減税に匹敵する対策が必要だとした上で、「給付はスピード感を持って対応できるメリットがある。社会保険料を一定期間軽減することも現役世代の手取りを増やす一つの案だ」と説明した。
これに先立ち、森山裕幹事長、小野寺五典政調会長、木原誠二選対委員長は党本部で松山氏を交えて参院選公約について協議した。松山氏は6月22日が会期末の今国会中に公約をまとめ、発信する必要があるとの認識を示した。
自民、公明両党の幹事長らは20日、東京都内で会談。公明党は参院選の自民党との共通公約として、財源とセットの消費税の軽減税率(8%)引き下げなどを重ねて求めた。自民側は「排除するものではない」と伝えた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎