よみがえった堅守=町田、浮上のきっかけに―Jリーグ

4試合ぶりの勝利は、町田の選手たちに自信を取り戻すものになったはずだ。黒田監督の「きょうのサッカーが町田のサッカーなんだと、もう一度自覚したい」という言葉に実感がこもった。
代名詞の堅守で、終始試合の主導権を握った。前からプレスをかけて柏のパス回しの自由を奪い、前線の選手を狙った球は守備陣が奪って決定機をつくらせない。仙頭は「後ろから組み立てる相手を上回るハイプレスができた」。ロドリゲス新監督の下、ポゼッションサッカーで11戦負けなしだった柏を、完全に封じ込めた。
無失点は4月2日のG大阪戦以来。昨季、昇格1年目で3位と躍進した原動力の守備が、最近はほころびを見せていた。黒田監督は「プレスの強度や攻守の切り替えに100%取り組むことを練習から要求してきた」。2度のリードを守り切れずに引き分けた前節の清水戦を反省し、重ねた修正が成果となった勝ち点3。GK谷も「今季はなかなかなかった、自分たちらしい試合」とうなずく。
「次が駄目だったら意味がない」とは昌子。よみがえった町田らしさを継続し、上昇気流に乗っていけるか。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
都民ファ、第1党確実=自民後退、国民・参政に初議席―「知事与党」過半数・都議選
-
鹿児島で震度4続く
-
通常国会が閉幕=少数与党の譲歩相次ぐ
-
イランのミサイル着弾、80人負傷=イスラエルも新たな攻撃
-
都民ファ、第1党うかがう=自民伸び悩み、国民初議席―「知事与党」過半数の公算・都議選
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎