マーサ三宅さん死去、92歳=ジャズ歌手の草分け

日本のジャズ歌手の草分けとして知られるマーサ三宅(まーさ・みやけ、本名三宅光子=みやけ・みつこ)さんが14日、死去した。92歳だった。中国東北部(旧満州)出身。
1953年に日本音楽学校卒業後、プロのジャズ歌手に。55年にレコードデビューした。東京都内で「マーサ三宅ヴォーカルハウス」を開校し、歌手の大橋純子さんら後進の育成にも尽力した。88年にはジャズ界で権威のある「南里文雄賞」を受賞。2000年紫綬褒章、06年に旭日小綬章を受けた。タレントでジャズ評論も手掛けた大橋巨泉さんは元夫。
最新動画
最新ニュース
-
石破首相「日米強化の象徴」=USスチール買収
-
G大阪、5戦勝ちなし=J1
-
玉置が準決勝進出=石原は敗者復活戦へ―世界柔道
-
DF安藤、殊勲の決勝点=J1・福岡
-
柏、鮮やかな崩し=東京Vに「3連勝」―J1
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎