経済連携強化策も緊密協議=駐米大使
【ワシントン時事】米ワシントンの日本大使公邸で12日、対米投資促進イベントの関連交歓会が開かれた。山田重夫大使はあいさつで、トランプ政権による対日関税政策について「これまでの日米連携の勢いを鈍らせる」と懸念を表明。その上で、「日米両政府は関税措置とともに、さらなる経済連携強化策について緊密に協議しており、間もなく双方が受け入れ可能な結論に達すると確信している」と語った。
会合には民主党の次期大統領候補にも取り沙汰されるイリノイ州のプリツカー知事やミシガン州のウィットマー知事のほか、商務省高官、日本企業幹部らが出席。トランプ大統領の関税政策に反対するプリツカー氏は記者団に、「多くの困難があるが、私は日本企業の痛みを和らげるため最大限のことをする」と語った。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
コープデリ、今夏に宅配を一斉休業=8都県で5日間、猛暑対策で
-
中国核弾頭、1年で100発増=「新たな軍拡競争」警告―国際平和研
-
国士舘大柔道部員、大麻使用か=寮を家宅捜索―警視庁
-
立民が外交推進本部=政権交代実現目指し
-
永瀬、嘉重が登場=世界柔道
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎