石破首相、消費減税に慎重姿勢=経済対策「考えていない」
【マニラ時事】石破茂首相は30日、食料品の消費税率を時限的に0%に引き下げる立憲民主党の政策に慎重な姿勢を示した。「仮に1年間の限定となると、1年の間に下げてまた上げてということになる。ごく短い間に2回のシステム変更が本当に可能か、事務の負担はどうなのかという問題がある」と指摘した。訪問先のフィリピンで記者団の質問に答えた。
首相は「高所得の方、高額商品も含めて負担が軽減されることになる。低所得の方が物価高に一番苦しんでいることから考えればどうなのだろう」と強調した。一方で「消費税減税も検討材料」とした公明党の斉藤鉄夫代表の発言を念頭に「ともに与党を構成する友党公明党の発言なので、よく精査し、議論したい」とも語った。
斉藤氏は7月に与党として経済対策をまとめたいとの考えも示している。これに関し、首相は「今の時点で新たな経済対策を考えているわけではない」と述べた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
円相場、145円23~24銭=20日午前9時現在
-
事業規模、5年で1.9兆円=26年度からの震災復興方針―政府
-
イラン、イスラエルから87人退避
-
山下氏に名誉委員の称号=国際柔道連盟
-
新井、悔しさあらわ=決勝で持ち味出せず―世界柔道
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎