米テスラ、7割減益=マスク氏反発で不買響く―1~3月期
【ニューヨーク時事】米電気自動車(EV)大手テスラが22日発表した2025年1~3月期決算は、売上高が前年同期比9%減の193億3500万ドル(約2兆7000億円)、純利益が71%減の4億900万ドルだった。欧米でマスク最高経営責任者(CEO)への反発を背景とした不買運動が拡大し、販売台数が急減したことが響いた。
世界販売台数は前年同期比13%減の33万6681台と、約3年ぶりの低水準。トランプ米大統領の側近を務めるマスク氏が、欧州の極右政党への支持を表明したり、米政府職員の解雇を強引に進めたりしたことに批判が広がった。EV市場全体は成長しており、消費者のテスラを忌避する姿勢が鮮明になった。
テスラは米国のほか、中国とドイツに工場を持つ。声明では「急速に変わる貿易政策がグローバルの供給網に逆風となっている」と、トランプ氏の高関税政策の影響で事業環境が厳しくなっているとの認識を示した。マスク氏は決算説明会で「供給網を現地化しており、競合社より優位に立てる」と強調した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
G7サミット開幕=世界経済・中東情勢討議―発足50年の節目、結束に不安
-
初出場の嘉重春樺V=永瀬貴規は初戦敗退―世界柔道
-
トランプ氏「イランは勝利しない」=カナダ首相と会談―G7
-
永瀬、初戦敗退=嘉重は決勝進出―世界柔道
-
ウラン濃縮機器破損の可能性=IAEA、イラン核施設攻撃で
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎