万博テーマ館8棟が完成=「いのち」多様に表現

13日に開幕する大阪・関西万博会場で、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に基づき8人の各界著名人が手掛けた「テーマ館」8棟全てが完成し、合同内覧会が3日、行われた。各パビリオンは、「いのち」をキーワードにそれぞれの感性で表現したもので、クラゲを模した屋根や人工的な虹などがお披露目された。
プロデューサーを務めるのは、生物学者の福岡伸一氏、アニメーション監督の河森正治氏、映画監督の河瀬直美氏、放送作家の小山薫堂氏、大阪大教授の石黒浩氏、音楽家の中島さち子氏、メディアアーティストの落合陽一氏、慶応大教授の宮田裕章氏の8人。
8棟は、万博会場の中央に楕円(だえん)状に配置され、独立しながらも連携する様子を表現する。アンドロイド(人型ロボット)と共存する50年後の未来や、生命の根源に迫る展示などを通し、来場者に「いのち」への理解を深める体験をしてもらうのが狙いだ。
生きることに欠かせない「食」を扱った小山氏は「感謝の気持ちを増大させ、人を思いやるきっかけになれば」と話す。宮田氏は「未来をつくるのは自分たち。未来に向けて歩むための手掛かりを体験の中で伝えられたら」と語った。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
都民ファ、第1党うかがう=自民伸び悩み、国民初議席―「知事与党」過半数の公算・都議選
-
都民ファ、小池氏支援に感謝=再生・石丸氏「目標かなえた」―都議選
-
米のイラン攻撃非難=印は対話求める―パキスタン
-
23日に安保理緊急会合=国連
-
米、イラン核施設空爆=トランプ氏「成功」強調―体制転換は目指さず・中東情勢、一段と緊迫
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎