2025-03-26 14:50経済

ホンダ、中国EV工場を初公開=販売低迷で巻き返しへ

中国・広東省広州市
中国・広東省広州市

 【広州時事】ホンダは26日、中国広東省広州市の電気自動車(EV)工場を報道陣に初公開した。現地のEVメーカーに押されて苦戦が続く中、市場が拡大しているEVの増産体制を整え、巻き返しを図る狙いだ。
 公開したのは中国国有自動車大手・広州汽車集団との合弁会社「広汽ホンダ」の新工場。EV専用の生産拠点として34億9000万元(約720億円)を投資した。生産能力は年12万台で、昨年12月に稼働を始めた。
 新工場では、溶接工程などでロボットと人工知能(AI)を活用することでほぼ全自動化。少数の作業員で効率的な生産が可能という。
 工場ではこの日、「※(※火ヘンに華)(イエ)」シリーズの新モデル「P7」の生産を開始。ホンダの五十嵐雅行中国本部長は「中国のお客さまの期待を超える電動モビリティを創造する」と意気込む。 
 中国ではEVやプラグインハイブリッド車(PHV)といった「新エネルギー車(NEV)」の普及が進む一方、日本勢が強みとするガソリン車の市場が縮小している。
 ホンダの2024年の中国新車販売台数は前年比30.9%減の85万2269台と、9年ぶりに100万台を下回った。同社はガソリン車の生産を減らし、EVシフトを急ぐ考えだ。

最新動画

最新ニュース

写真特集