米議員訪中、副首相と会談=首脳会談実現へ協議か
【北京時事】在中国の米国大使館は22日、訪中したスティーブ・デーンズ上院議員(共和党)が、経済政策を統括する何立峰副首相と会談したとX(旧ツイッター)で明らかにした。トランプ米政権が問題視する合成麻薬フェンタニルの対策について協議したほか、米側から「近い将来、さらなるハイレベル対話を実施したい」との希望を伝達。米中首脳会談の早期実現に向けて協議したもようだ。
第2次トランプ政権発足後、米国の政治家が中国を訪問し、高官と会談するのは初めて。デーンズ氏はトランプ大統領に近いとされ、会談では両国間で摩擦が続く関税問題についても議論したとみられる。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
円相場、143円01~02銭=1日午前9時現在
-
米ウクライナ、鉱物資源権益巡り合意=投資基金を設立、停戦交渉に影響も
-
30日の日本選手=米大リーグ
-
大谷、1安打1盗塁=米大リーグ
-
GK山口、ロナルドから称賛=ACLサッカー・川崎
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎