親パレスチナ学生抗議運動リーダーの逮捕、トランプ氏「最初の1人」
【ワシントンAFP=時事】米コロンビア大学での親パレスチナ派デモを主導していた元学生リーダーが逮捕されたことを受け、ドナルド・トランプ大統領は10日、「これは最初の1人だ」と述べ、さらなる取り締まりを強化する方針を示した。同大があるニューヨークでは同日、この逮捕に抗議するデモが行われ、約1000人が参加した。≪写真は、米コロンビア大学のパレスチナ支持派デモの元学生リーダーが逮捕されたことに抗議し、ニューヨークでデモに参加する人≫
逮捕されたのは、パレスチナ自治区ガザ地区に対するイスラエルの戦争行為に抗議する運動の中心人物で、最近コロンビア大学を卒業したマフムード・カリル容疑者。永住権(グリーンカード)を保持しているものの、9日に米移民当局によって拘束された。
トランプ氏は10日、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に、「コロンビア大学や全米の他の大学には、いまだにテロ支持者、反ユダヤ主義者、反米活動に関与する学生がいることを我々は知っている。トランプ政権はこれを容認しない」と投稿。「これは、今後続く多くの逮捕の最初の一例だ」と述べた。
米国土安全保障省(DHS)はカリル容疑者の逮捕について、「ハマスに関連する活動を主導した。ハマスはテロ組織に指定されている」と主張し、今回の逮捕は「国務省と連携して行った措置だ」と説明している。【翻訳編集AFPBBNews】
最新動画
最新ニュース
-
事実誤認には「訂正の努力」=「ボウリング球」投稿受け―赤沢経済再生相
-
NY株、続落
-
新理事長に海堀氏=なでしこリーグ
-
教皇に「安らかな眠りを」=不法移民巡り確執―トランプ米大統領
-
NY円、140円台後半
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎