米特使、対ハマス直接交渉の継続示唆=イスラエル閣僚が懸念表明
【エルサレム時事】パレスチナ自治区ガザの停戦交渉に関連し、イスラム組織ハマスと直接交渉を行ったボーラー米大統領特使(人質問題担当)は9日、「正しい方向に向かうために、さらに会談する可能性がある」と述べ、交渉を続けることを示唆した。イスラエルは、直接交渉に不満を抱いているとされるが、ボーラー氏は「(直接交渉は)譲歩に当たらない」と強調した。イスラエル紙エルサレム・ポストに語った。
ボーラー氏とハマスの接触は5日に米メディアが報じ、その後、米政府が認めていた。米政府はハマスをテロ組織に指定している。交渉の主目的はハマスが拘束中の米国人の解放だったが、イスラエルのネタニヤフ政権は直接交渉しないように米側に要請していた。
ボーラー氏はエルサレム・ポストに対し、ネタニヤフ首相の側近であるデルメル戦略問題相が直接交渉への懸念を表明したと明らかにした上で、「懸念は理解できると(デルメル氏に)伝えた」と述べた。ただ、直接交渉はイスラエルにとっても利益になると訴え、継続する方針を強調。また、パレスチナ人収監者の釈放の見返りに「ハマスが武器を放棄することが(問題解決への)答えだ」と指摘した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
中野、粘り強く完封=高校野球・大垣日大―西日本短大付
-
西日本短大付が春初勝利=選抜高校野球第3日
-
切り札で勝負、金に結実=堀島、自信深めるV―世界フリースタイル
-
米、LNG新規輸出を認可=日本企業が供給契約
-
内島萌夏が2回戦進出=マイアミ・テニス
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎