2025-02-27 11:51経済

現新4人が届け出=千葉知事選

千葉県庁=千葉市中央区
千葉県庁=千葉市中央区

 任期満了に伴う千葉県知事選が27日告示され、現職と新人3人の計4人が立候補を届け出た。再選を目指す現職の県政運営に対する評価が主な争点。投開票は3月16日で、千葉市長選と同日選になる。
 立候補したのは届け出順で、現職の熊谷俊人氏(47)、いずれも新人で元衆院議員秘書の小倉正行氏(72)=共産推薦、政治団体「つばさの党」代表の黒川敦彦氏(46)、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)。熊谷氏は自民、立憲民主、公明、国民民主各党と日本維新の会の5党の県組織から支持を受ける。
 熊谷氏は千葉市で演説し、成田空港の滑走路新設に触れ、「国際的な産業拠点をつくる」と強調。小倉氏は県の水道料金値上げ中止を掲げ、黒川氏は地域経済活性化を主張する。
 立花氏は船橋市で第一声を上げ、兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを巡る告発文書問題について訴えた。28日以降は兵庫県などで選挙活動を行うという。 
[時事通信社]

最新動画

最新ニュース

写真特集