サンテレビに「人権侵害なし」=自治体元課長の不正報道で―BPO
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会は18日、兵庫県洲本市元課長の現職時代に不正行為があったと報道したサンテレビ(神戸市)のニュース番組について、「人権侵害は認められず、放送倫理上の問題があるとは言えない」とする見解を公表した。元課長から名誉を侵害されたなどの申し立てがあり、審理していた。
番組は2023年9月26、27日に放送。元課長が同市のアンテナショップで商品を公金で購入したり、知人女性に事業で便宜を図ったりした疑いがあるなどと伝えた。
同委は、これらの放送内容の多くに真実性や相当性が認められると認定した。ただ、知人女性などへの取材が行われなかったことについて放送倫理上の問題があるなどの少数意見もあり、ネット配信されている番組の動画を速やかに取り下げるべきだとも指摘した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
参院緊急集会巡り27日討議=衆院憲法審
-
加古川女児殺害、男を起訴=殺人未遂でも―神戸地検
-
AI半導体とソフト、積極投入=米エヌビディア、エージェント時代へ攻勢
-
万博議連会長に森山自民幹事長
-
ガソリン、8週ぶり値上がり=補助縮小で184円60銭
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎