再び強い冬型、大雪警戒=日本海側中心に―気象庁
日本付近は17日、再び冬型の気圧配置となり、福島、新潟、長野各県などで降雪量が増えた。気象庁は強い冬型が19日にかけて続くとして、東北の日本海側や北陸を中心に大雪による交通障害に警戒し、着雪や雪崩に注意するよう呼び掛けた。
17日午後9時までの12時間降雪量は、福島県檜枝岐村で33センチ、群馬県みなかみ町で26センチ、新潟県津南町や岐阜県飛騨市などで24センチ、秋田県湯沢市と長野県小谷村で23センチとなった。
18日午後6時までの24時間予想降雪量は多い所で、東北と北陸70センチ、関東甲信と岐阜県50センチ、近畿40センチ。
その後、19日午後6時までの同降雪量は、東北と北陸70センチ、関東甲信と岐阜県、近畿50センチ。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ガザ情勢「悪化の一途」=イスラエル軍猛攻、物資欠乏―レバノン側でも応酬
-
ドイツで防衛強化の改憲成立=巨額財源を確保
-
神奈川、彩たまがファイナルへ=卓球Tリーグ
-
町野、存在感示すか=上田離脱でチャンス―サッカー日本代表
-
DeNA牧、猛攻の口火=プロ野球オープン戦
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎