高額療養費、負担増凍結せず=首相「制度維持に必要」―衆院予算委
衆院予算委員会は17日午前、石破茂首相と関係閣僚が出席し、外交・安全保障を主なテーマに集中審議を行った。首相は「高額療養費制度」の患者負担上限を引き上げる政府方針を完全に凍結する考えはないと明らかにした。立憲民主党の野田佳彦代表への答弁。
同制度は入院や手術により医療費が高額になった場合に患者負担を抑制する仕組み。政府は関連支出が財政を圧迫しているとして、上限額引き上げが必要との立場だ。ただ、がん患者団体などから懸念の声が上がったことを踏まえ、年4回以上の利用に対しては上限を据え置く方向に修正した。
野田氏は「一部見直しでは駄目だ」と、政府方針の完全凍結を要求した。首相は「全て凍結したら(保険料)負担がどうなるか。負担を減らさなければ制度の持続は困難だ」と理解を求めた。
首相は、野党が求めるガソリン税の暫定税率廃止について、税収が1兆5000億円程度減少すると指摘。「道路整備などの財源はどうするのか。財源の議論を詰めるとおのずから結論が出る」と消極的な姿勢を示した。
首相は学校給食の無償化に関し「給食を教育そのものと考えると、国が(給食費を)持つべきだという論理は成り立つ」と一定の理解を表明。既に独自に無償化を実施している自治体があるとして「それぞれの財政力の差異をどう考えるか」が課題だと強調した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
西武の渡辺、調整に手応え=プロ野球オープン戦
-
日中、戦略的互恵を推進=岩屋氏、台湾情勢に懸念―外相会談
-
米議員訪中、副首相と会談=首脳会談実現へ協議か
-
池江、優勝も表情硬く=競泳日本選手権
-
ダンフィーが世界新=川野の記録を7秒更新―男子35キロ競歩
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎