ウクライナ「永続的平和へ協力」=G7外相、トランプ政権下で初会合
【ミュンヘン時事】先進7カ国(G7)外相は15日、ドイツ南部ミュンヘンで会合を開いた。ロイター通信によると、会合後の共同声明は、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの支持を打ち出し、「永続的な平和の実現に向けて協力する」と強調した。トランプ米政権下では初めての会合で、米国からルビオ国務長官が参加した。
声明では、今後の対ロシア追加制裁の方向性に関して、「戦争の終結のためにロシアが誠実に取り組むかどうか」に左右されると指摘。停戦実現後に再び侵攻が起きないため「(ウクライナに対する)強固な安全の保証を構築する必要がある」と訴えた。
会合はミュンヘン安全保障会議に合わせて実施され、日本から岩屋毅外相が対面で出席した。カナダが議長国を務め、ウクライナのシビハ外相も加わった。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
トランプ関税で生産調整も=工場移転は慎重―自工会会長
-
横浜が逃げ切る=高校野球・横浜―市和歌山
-
赤木さん妻「もう少し待ちたい」=森友文書の一覧開示受け
-
佐藤栄佐久さん死去=元福島県知事
-
野田立民代表、農水委で異例の質問=参院選へ「所得補償復活」
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎