資生堂、4年ぶり赤字転落=中国販売が不振―24年12月期
資生堂が10日発表した2024年12月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が108億円の赤字(前期は217億円の黒字)に転落した。通期の赤字は20年12月期以来、4年ぶり。景気低迷が続く中国での販売不振に加え、日本国内の人員削減や不採算店舗の閉鎖に伴う費用計上が響いた。
売上高は、日本や欧州で「SHISEIDO」などの主力ブランドが好調に推移し、増収を確保した。しかし、中国の他、米国事業も回復が遅れ、営業利益は前期比7割の大幅減を記録した。
25年12月期の純損益は60億円の黒字に転換する見込み。藤原憲太郎社長は記者会見で、「年後半は日本や欧州の成長や、米国の回復がけん引する」との見通しを示した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
横浜、逆転勝ち=高校野球・横浜-西日本短大付
-
連覇狙う健大高崎、準決勝へ=横浜は19年ぶり4強―選抜高校野球
-
山際が優勝=レスリング
-
イスラエル、国防費過去最高=国会で予算案可決、解散回避
-
宮崎・西都で30度超=全国で今年初の真夏日―気象庁
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎