カーリング日本男子、読みに苦しむ=冬季アジア大会

カーリング男子の日本は香港を相手に苦杯をなめた。氷の状態を読むのに苦しみ、「(情報を)共有していても難しかった」と青木亮。1点を追う最終第8エンドも有利とされる後攻で攻め切れず、3点をスチールされた。
アジア大会に出場するため、昨年から違うチームの者同士で集まった。急造ながら毎月のように合宿し、宮は「だいぶコミュニケーション面は改善された」と自信を見せる。全員が20代前半の若いチームは、9日の初戦からしっかりと白星を重ねていた。初黒星を喫したものの、青木亮は「気持ちを切り替えて戦う」と明るく話した。(ハルビン時事)
[時事通信社]

最新動画
最新ニュース
-
山際が優勝=レスリング
-
イスラエル、国防費過去最高=国会で予算案可決、解散回避
-
宮崎・西都で30度超=全国で今年初の真夏日―気象庁
-
自民、予算案28日採決提案=立民は拒否
-
東北新幹線、強風で運転見合わせ=東京-盛岡間、再開めど立たず
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎