自民、日米首脳会談を評価=立民「多国間枠組みで課題」
自民党の木原稔安全保障調査会長は9日のNHK番組で、石破茂首相とトランプ米大統領による初の首脳会談を評価した。「日本が重視した安保、経済で協力を確認し、大きな成果が得られた」と述べた。
立憲民主党の武正公一「次の内閣」外相は、トランプ氏が離脱表明した気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」などに触れ、「(会談で)多国間の枠組み(の重要性)を指摘できていない課題が残った」と強調。対日関税強化の可能性にも警戒感を示した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
新潟・上越で真夏日=北陸など記録的高温、大阪は桜開花
-
自動車株、大幅安=トランプ関税を嫌気―東京株式市場
-
高知銀行頭取に河合副頭取=地銀で女性初
-
悔しい初舞台=長岡、森口組―世界フィギュア
-
ロシアに3000人追加派兵=北朝鮮、「相当量」ミサイルも―韓国軍分析
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎