EV充電網整備の助成停止=州向けに7600億円予定―トランプ米政権
【ニューヨーク時事】トランプ米政権は7日までに、電気自動車(EV)充電網の整備に向けた各州への助成金の拠出を停止すると明らかにした。EVを推進したバイデン前政権下で、2022年度からの5年間で計50億ドル(約7600億円)の割り当てが決まっていた。米メディアによると、助成金の停止は州と法的な争いに発展する可能性がある。
トランプ氏は、1月の大統領就任初日にEV普及策の撤回を宣言。運輸省傘下の連邦道路局(FHWA)は2月6日付で各州に書簡を送り、EV充電網整備の助成制度で、連邦政府から州への「新たな支払い義務は発生しない」と通告した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ほぼすべてにQRコード=生成AI、情報モラル記述―高校1、2年の教科書検定・文科省
-
立候補年齢引き下げ、5月に提言へ=自民PTが初会合
-
トンボ鉛筆社長に福嶋氏=創業家以外で初
-
カナダ、中国をWTO提訴=農水産物の追加関税巡り
-
埼玉県警巡査部長を書類送検=麻薬成分含むグミ所持か―警視庁
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎