賃金改善1万5000円要求=鉄鋼・造船重機、大手労使交渉スタート―春闘

2025年春闘で、鉄鋼などの労働組合が7日に経営側へ要求書を提出し、大手の労使交渉がスタートした。日本製鉄、JFEスチール、神戸製鋼所の労組は、基本給を底上げするベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分として月1万5000円を要求。三菱重工業など造船重機の労組も同額を要求した。
自動車や電機の大手労組は来週相次いで要求書を提出する予定で、賃上げ定着と格差是正に向けた交渉が本格化する。集中回答日は3月12日。
日鉄の労使交渉は7日、東京都内の同社本社で行われた。日本製鉄労働組合連合会の幸野直通会長は「働く者すべての処遇改善で個人消費を喚起し、日本経済に波及させるべきだ」と強調し、要求書を内藤寛人常務執行役員に手渡した。これを受け日鉄の経営側は「月例給与は従業員生活の基盤であることに留意するが、固定的・構造的な労務費増となることから総合的に勘案して検討する」とのコメントを出した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
元社長らの賠償責任認めず=東芝不正会計、一審判決取り消し―東京高裁
-
参院緊急集会巡り27日討議=衆院憲法審
-
加古川女児殺害、男を起訴=殺人未遂でも―神戸地検
-
AI半導体とソフト、積極投入=米エヌビディア、エージェント時代へ攻勢
-
万博議連会長に森山自民幹事長
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎