中国AI、政府利用に注意喚起=官房長官「リスク認識を」
林芳正官房長官は6日の記者会見で、中国の生成AI(人工知能)開発企業ディープシーク(深度求索)のサービス利用に関し、政府機関に対し「リスクを十分認識し、適切に判断するように」と注意喚起したと発表した。
ディープシークは、利用したデータが中国所在のサーバーに保存される。政府内部の業務利用に当たり、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)やデジタル庁の助言を得て判断するよう求めた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ソフトバンク上沢「やり返せるように」=プロ野球オープン戦
-
阪神の佐藤輝、スネルから一発=日米プレシーズン
-
女子1500に高木ら=世界距離別スケート
-
横浜M、個の力でようやく白星=遠野、鮮やかミドル―Jリーグ
-
石破首相は政倫審で説明を=商品券配布、立民・国民代表
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎