上下水道管の修繕推進へ=道路陥没受け、強靱化新計画―政府

政府は5日、国土強靱(きょうじん)化に関する新たな実施計画の策定に向けた有識者会議を開いた。埼玉県八潮市で下水道管の破損が原因とみられる大規模な道路陥没が発生したことを踏まえ、上下水道管の集中的な修繕や更新を重点施策に盛り込む方針を示した。
2025年度で終了する現行の5カ年計画は事業規模が総額15兆円程度で、災害に強いインフラ整備などの重点施策を盛り込んでいる。26年度からの新計画については、石破茂首相が1月24日の施政方針演説で、15兆円を上回る事業規模とする方針を表明している。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎