西岸で大規模作戦、7人死亡=「テロ撲滅」とイスラエル首相
【エルサレム時事】イスラエルのネタニヤフ首相は21日の声明で、ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区ジェニンで「テロ活動を撲滅するため、大規模軍事作戦を開始した」と発表した。ユダヤ人が入植する西岸の「治安強化」が目的という。パレスチナ通信によると、パレスチナ人少なくとも7人が死亡、35人が負傷した。
西岸北部ジェニンの難民キャンプはイスラム組織ハマスや武装組織「イスラム聖戦」などパレスチナ武装勢力が拠点化しており、イスラエルはこれまでも急襲作戦を展開してきた。
ネタニヤフ氏は声明で、自治区ガザや西岸、レバノンなどを挙げ、イランの影響が及ぶ場所はどこでも「断固とした行動を取っている」と強調。レバノンやガザで親イラン組織と停戦したことで、今後西岸に軍事作戦の重心が移る可能性もある。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
生活保護減額訴訟、5月弁論=高裁で判断分かれた2件―最高裁
-
国民民主、協議格上げを提案=れいわは期限延長要求―企業献金見直し
-
アーベル賞に京大の柏原氏=数学で顕著な業績、日本人初
-
JA全中、役員3人が退任=「一身上の都合」引責否定―31日付
-
米関税など「不確実性高い」=小枝日銀審議委員が就任会見
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎