米韓、拡大抑止会合を開催=核作戦支援、協力強化を確認
【ワシントン時事】米韓両政府は10日、米国の「核の傘」を含む拡大抑止の強化を話し合う「核協議グループ(NCG)」の会合をワシントンで開催した。2024年12月の開催で調整していたが、韓国の尹錫悦大統領による「非常戒厳」宣言に伴う混乱で延期されていた。
米韓両政府は会合後に共同声明を発表し、北朝鮮が米国やその同盟国を核攻撃すれば「体制の終わりを招く」と警告。米韓国防当局が昨年7月に署名した「核抑止・核作戦指針」を取り上げ、拡大抑止の信頼性を確認し、強化することで一致した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
AI半導体、輸出規制強化=供給量制限、日本は除外―米政権
-
吉田監督「多くのタイトルを」=3連覇とアジア王者狙う―J1神戸
-
大の里、冷静に=大相撲初場所
-
激闘で生きた団結力=前橋育英、粘り強く頂点に―高校サッカー
-
藤井七冠が先勝=将棋・王将戦
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕