マドゥロ大統領、3期目就任=野党や米欧と対立深まる―ベネズエラ
【サンパウロ時事】南米ベネズエラで10日、反米左派ニコラス・マドゥロ大統領(62)が3期目の就任を宣誓した。一方的に勝利を宣言した昨年7月の大統領選を巡って高まる批判に背を向け、国内外に自らの権力を誇示した。これに対し野党は反発し、米欧もマドゥロ政権への制裁を発表するなど対立が深まっている。
任期は6年間。マドゥロ氏は国会で行われた就任式に臨んだ後に演説した。野党のほか、ベネズエラに批判的な国々を非難し、「この就任式が妨害されなかったのは、ベネズエラの民主主義の大きな勝利だ」と訴えた。
大統領選でマドゥロ氏は3選を宣言した。同国の選管や裁判所は同氏の影響下にある。国際社会は詳細な開票結果の公表を求めているが、応じていない。野党陣営は開票所での独自集計に基づき、統一候補の元外交官エドムンド・ゴンサレス氏(75)の圧勝を主張し、米欧などの支持も得ている。
最新動画
最新ニュース
-
中国外相、米国務長官と電話会談=台湾問題でけん制
-
NY株、反落
-
尹大統領の拘束延長認めず=検察捜査「理由なし」、早期に起訴か―韓国地裁
-
期限内に部隊撤退せず=レバノン停戦で―イスラエル首相府
-
NY円、156円台前半
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕