シリア暫定政府、国民会議を延期=新体制移行に遅れも
【カイロ時事】シリア暫定政府のシェイバニ外相は7日、国内各派がアサド政権崩壊を受けて国家の将来を話し合うことを想定した国民対話会議について、当初予定していた1月初旬から延期する方針を示した。延期後の会議の日程は決まっておらず、今後の新体制移行に遅れが生じる可能性が高まった。
AFP通信によれば、シェイバニ氏は訪問先のヨルダンで記者会見し、国民対話会議は「未来のシリアのための礎石だ」と重要性をアピール。会議実現に向けて「あらゆる社会、地域の代表者が参加する」準備委員会を発足させると表明した。
暫定政府は、各派の利害対立が顕在化して国家再建に支障が出ないよう、慎重に対話を進める意向とみられる。バシル首相の任期を3月1日までと定めて政権移行準備を進めてきたが、それまでに会議を開催できるかは微妙な状況だ。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
日本ハムの金村、充実のオフ=プロ野球
-
通常国会24日召集を伝達=予算審議は難航必至―政府
-
716円安の3万8474円30銭=14日の平均株価
-
路上演奏注意されもみ合い=警察官骨折、音楽家の男逮捕―警視庁
-
経団連会長に筒井氏=金融界初、5月末就任
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕