除去土壌、再利用で閣僚会議=石破首相、福島第1原発を初視察
石破茂首相は14日、東京電力福島第1原発(福島県大熊、双葉両町)を、就任後初めて視察した。放射性物質の除染で生じた「除去土壌」の中間貯蔵施設も訪問。終了後、除去土壌の再生利用に関する閣僚会議の設置方針を記者団に示した。
除去土壌は、2045年3月末までに県外で最終処分すると法律で定めている。首相は「県外処分の実現には、再生利用などによる最終処分量の低減が極めて重要だ」と強調した。
福島第1原発では、原子炉建屋などを見学。廃炉作業の進捗(しんちょく)について、東電関係者から説明を受け、「皆さんの努力が報われるように政府として支援したい」と激励した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
トヨタ子会社に改善命令=グッドスピードも、保険募集体制に欠陥―加藤金融相
-
北朝鮮で最高人民会議=対米言及なし、正恩氏欠席か
-
久保、敗戦も前向きに=サッカー欧州L
-
政府、フジ関連広報の有無確認=「必要あれば適切対応」
-
25年度予算案を国会提出=過去最大115.5兆円、修正も
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕