両陛下、3度目の能登へ=豪雨被災者見舞い
天皇、皇后両陛下が能登半島北部での豪雨による被災者を見舞うため、17日に石川県輪島市を日帰りで訪問されることが、13日の閣議で報告された。両陛下の能登訪問は、地震の被災者見舞いも合わせて今年3度目。
宮内庁によると、両陛下は17日午前、羽田空港発の特別機で能登空港に到着。午後には坂口茂市長の説明を受け、川の氾濫で被害が出た地域を視察する。避難所で被災者を見舞うなどし、夜に特別機で帰京する。
両陛下はバスで移動。悪天候の場合は翌18日に延期される。
側近によると、両陛下は、地震と豪雨で二重の被災となった能登の人々に心を寄せている。同庁と県が調整し、3度目の訪問が決まった。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
見通し実現で「引き続き利上げ」=25年度物価見通し、2.4%に―日銀
-
トランプ政策、拭えぬリスク=日銀
-
「書かない窓口」市長が体験=さいたま市〔地域〕
-
日銀、0.5%に利上げ=17年ぶり水準―金融政策決定会合
-
政府備蓄米を販売方針=調達競争激化で集荷業者に―江藤農水相
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕