中国電力島根原発
中国電力島根原発 中国電力が松江市に設置した、全国で唯一県庁所在地にある原発。沸騰水型軽水炉(BWR)が2基あったが、1974年運転開始の1号機は2017年から廃炉作業中。89年開始の2号機(出力82万キロワット)は、21年に原子力規制委員会の審査に合格した。06年に本体工事に着工した3号機は改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)で、18年に新規制基準への適合性審査を申請した。
最新動画
最新ニュース
-
中国外相、米国務長官と電話会談=台湾問題でけん制
-
NY株、反落
-
尹大統領の拘束延長認めず=検察捜査「理由なし」、早期に起訴か―韓国地裁
-
期限内に部隊撤退せず=レバノン停戦で―イスラエル首相府
-
NY円、156円台前半
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕