頼総統、就任後初の外遊終了=中国にらみ対米連携アピール―台湾
【台北、北京時事】台湾の頼清徳総統は6日、外交関係のある太平洋3カ国歴訪を終え、台北近郊の桃園空港に到着した。5月の就任後初の外遊で米ハワイ州と米領グアムに立ち寄り、共和党のジョンソン下院議長らと電話やオンラインで会談して米台連携をアピール。反発する中国が、台湾周辺で軍事演習を行うとの観測が出ている。
頼氏は到着後に演説し、外遊の成果を説明。中国の威圧を念頭に「世界の民主主義陣営と外交を進めれば、全体主義の拡張に共同で抵抗できる」と訴えた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
「富岳」後継スパコン、開発着手=AI融合、数十倍高速化目指す―理研
-
イチローさん、アジア人初の栄誉=史上2人目の満票ならず―米野球殿堂
-
トヨタ、43万台リコール=「アルファード」エンスト恐れ―国交省
-
労使、賃上げ定着で一致=中小への波及焦点―25年春闘、事実上スタート
-
小田、自分のリズムで快勝=全豪テニス
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕