確定申告明細書にミス=外国税額で過大控除、最大3000件―国税庁
国税庁は6日、2020~23年分の所得税の確定申告で「外国税額控除に関する明細書」の記載内容に誤りがあり、控除額を過大に算出していたと発表した。最大3000件程度で、1件当たりの不足額はほとんどが数百円から数千円という。各税務署から該当する納税者に連絡し、不足分を納付するよう求めていくとしている。
同庁によると、外国の株式や投資信託などを保有する人向けに控除限度額を算出する際の説明内容が間違っており、納税額が本来納めるべき税額よりも少なくなっていた。
所得税の定額減税に伴い、24年分の確定申告に向けて同明細書の改訂作業をしていた際にミスに気付いたという。
同庁の佐藤哲也広報広聴室長は「納税者の申告に影響を及ぼし、深くおわびする。同様の誤りが生じないよう、適切な事務処理に努める」とのコメントを出した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
全豪テニス・談話
-
上田正治さん死去=映画撮影監督
-
24年の中国GDP、5.0%増=政府目標ぎりぎり達成
-
あの日から30年、祈りの朝=教訓継承へ、誓い新た―各地で追悼・阪神大震災
-
中国人口、3年連続マイナス=少子高齢化で139万人減―24年
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕