中国海警局、比漁業局の船に放水 「故意の接触」も映像
【マニラAFP=時事】フィリピンは4日、中国と領有権を争う南シナ海のスカボロー礁付近で、巡回中の漁業水産資源局の船が中国海警局の船に放水砲を浴びせられ、「故意に接触」されたと発表した。≪写真は、南シナ海のスカボロー礁付近で、フィリピン漁業水産資源局のものと見られる船舶〈左〉に放水する中国海警局の船舶≫
フィリピンは、漁業水産資源局の船舶が中国海警局の船舶に放水される様子を捉えた動画を公開。
また、フィリピン船から撮影されたとみられる別の動画には、乗員が「衝突! 衝突!」と叫び、同船より、はるかに大きい中国の船舶が右側に接近して衝突する前の様子が捉えられていた。
フィリピンの沿岸警備隊と漁業局は共同声明で、放水砲は「船の航行アンテナに直接向けられていた」と主張。中国船から「故意に接触」され、その後再び、放水砲を浴びせられたとしている。
一方の中国海警局は当初、フィリピン船が「危険なほど接近した」とし、乗員は「法に基づいて」行動したと主張。
しかしその後、フィリピン側が「虚偽の主張をしている」と非難し、相手の船が「大きくかじを切って後進し、故意に中国船に衝突した」と説明した。
フィリピンが公開した衝突の様子を捉えたとするドローン映像には、同国の船舶が後進する様子は映っていない。
AFPは、いずれの動画についても独自に検証できていない。【翻訳編集AFPBBNews】
最新動画
最新ニュース
-
高関税は「戦略的不確実性」=有利な合意引き出すため―米財務長官
-
NY株、続伸
-
NY円、142円台前半
-
25年の原油価格、大幅下落=トランプ関税で世界景気悪化―世銀
-
伊藤、130球の力投=プロ野球・日本ハム
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎